Campus Life キャンパスライフ

1日のスケジュール One Day Schedule

たくさんの友人と充実した楽しいスクールライフを送ってみませんか。

1年次のある1週間の時間割

▼左右にスクロールしてご覧ください。

  月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
1限(9:00~10:30) 歯科保健指導論Ⅰ 歯科医療倫理 臨床検査 臨地臨床実習学習法 心理学
2限(10:40~12:10) 生化学 薬理学 歯科診療補助論Ⅰ 化学 情報科学
3限(13:00~14:30) 歯科予防処置論Ⅰ 微生物学 う蝕予防処置法 外国語 ケアコミュニケーションⅠ
4限(14:40~16:10) 衛生学・公衆衛生学 口腔衛生学  
教科書

ある1日の流れ

ある1日の流れ

ある1日の流れ

One Day Schedule

年間行事 Annual Events

4月April

4月
  • 入学式
  • 新入生歓迎会
  • 3年生臨床実習開始

5月May

5月
  • 全学年交流会
  • ハイキング(山寺)
  • 健康診断

6月June

6月
  • 特別講義

7月July

7月
  • 1年生臨床見学実習開始
  • オープンキャンパス
  • 就職活動開始
  • 夏季休業7/25~8/25

8月August

8月
  • 花笠まつりパレード参加

9月September

9月
  • 入学願書受付(推薦)
  • 2年生登院式
  • 3年生研修旅行(1泊)
  • 前期試験
  • 学校祭

10月October

10月
  • 推薦入学試験
  • 入学願書受付(一般)
  • 2年生臨床実習開始
  • 芋煮会

11月November

11月
  • 一般入学試験(Ⅰ期)
  • リフレッシュ研修会

12月December

12月
  • 一般入学試験(Ⅱ期)
  • 3年生後期試験
  • 3年生卒業試験
  • 3年生テーマ研究発表会
  • オープンキャンパス
  • 冬季休業12/25-1/7

1月January

1月
  • 一般入学試験(Ⅲ期)
  • 3年生総合講義

2月Febrary

2月
  • 1・2年生後期試験
  • 1年生臨床見学実習
  • 3年生を送る会

3月March

3月
  • 歯科衛生士国家試験
  • 卒業式・卒業祝賀会
  • 学年末休業3/20~
Annual Events

学生の声 Student's Voice

~在学生の声~

1学年 細谷侑那さん
1学年 細谷侑那さん

 最初の頃は座学の日々でしたが、最近は白衣を着て器具を用いての実習が増えてきました。それに伴い、実技試験も始まりました。大変なこともありますが、自分の学びたかった事を学び、自分の知識が増えていくのを実感することができ、とても楽しく感じています。
 一人一人目標を持って入学したので、その目標を全員が達成でき、歯科医師からも患者様からも頼られる歯科衛生士になれるように、全員で頑張っていきます。

1学年 本間胡桃さん
1学年 本間胡桃さん

 期待と不安がある中で迎えた入学式からはや数ヶ月が経過しました。クラス全員で行事に参加して楽しんだり、難しい内容の授業にも集中して取り組んでいます。先輩との実習活動や器具を使用して学習する授業も増え、新しい事に挑戦しながら充実した学校生活を送っています。
 自分のなりたい歯科衛生士像をイメージし、楽しむことも忘れずに目標の実現に向けて3年間頑張っていきたいと思います。

2学年 五十嵐凜さん
2学年 五十嵐凜さん

 歯科専門学校に入学して2年目になり、とても充実した日々を過ごしています。
 2年生では、相互間実習や臨地実習を行い、1年生の時に学んだ知識と技術を活かして実習に取り組んでいます。特に対象者に合った指導の仕方を考え、媒体を作るのは難しく苦戦していますが、伝わりやすくするために工夫して作成しています。
 後期から臨床実習が始まります。大変なことが多くなると思いますが、クラス全員で支え合いお互いを高めていけるように頑張っていきたいです。

3学年 川又唯さん
3学年 川又唯さん

 3年生の学校生活は、臨床実習やテーマ研究、国家試験に向けての学習と、とても忙しい毎日です。臨床実習では、新しい技術や知識を習得することができ、自分の成長を実感しています。また、実際に臨床の現場で働く歯科衛生士の方の姿を見て、自分の目指す歯科衛生士像が明確になりました。そして、臨床実習の合間の登校日には、久々にクラスメイトと会えるので、たわいもない会話で盛り上がり、楽しい時間を過ごしています。
 同じ目標を持つクラスメイトの仲間と切磋琢磨し合いながら、頑張って行きたいと思います。

~卒業生の声~

米沢市内歯科医院勤務 椎野万里恵さん
米沢市内歯科医院勤務 椎野万里恵さん

 DH歴16年目になります。今は、臨床実習の指導歯科衛生士として、学校と後輩達と関わらせていただいています。この様に卒後も色々な面から関わり、サポートして頂けることはとてもありがたいです。学生時代とは違って、先生方とより深い話が出来ることもとても楽しいです!
 臨床の場は日々沢山の学びがあります。楽しい事ばかりではありませんが、頑張った分だけ喜びもあります。また、たくさんの患者様と関わり、私を頼ってくださったり、一緒に頑張ってくださる方が増え、とてもやりがいを感じることができています。
 歯科業界も常に進歩しています。卒業したら、学び終わりではありません。常に色々吸収する必要がありますが、一緒に学んだ友達や医院の仲間が助けてくれます!
 これからも様々アンテナをはり、患者様、医院、そして自分のために成長し続けていきたいと思います。

川西町内歯科医院勤務 佐藤夏津葵さん
川西町内歯科医院勤務 佐藤夏津葵さん

 私は高校3年生の時に進路がなかなか決まらず、夢や目標も特にありませんでした。そんな中で進路指導の先生から薦められて山形歯科専門学校への入学を決めました。
 勉強が苦手だった私には歯科の専門的な授業や実習はとても難しく、落ち込んだり諦めそうになったことはたくさんありました。それでも続けて来られたのはいつもそばで励ましてくれた大切な友達や、親身になって教えてくださる先生方がいたからです。別の進路を選んでいたら出会えなかった人たちなので、この学校へ入学して良かったなと改めて感じます。
 歯科衛生士として働いて2年目になりますが、患者さんと長く付き合っていけるとてもやりがいのある職業だと思います。そして、働いてからも自分のスキルアップのために勉強を重ねることが大切だと感じます。知識も技術もまだまだ足りないところがあるので、これからも自分の成長のためにたくさん学びながら日々の診療に一生懸命取り組みたいと思います。

Student's Voice
TOP
キャンパスライフ